ゆるゆるシンプルライフ

シンプルかつミニマルな暮らしを目指して試行錯誤中。夫とふたり暮らし。

【悲惨】豪雨&失敗だらけの初心者キャンプ

本ブログは広告を含みます

みなさん、こんにちは!なおです。


3月中旬、ついに念願だった夫婦キャンプに行ってまいりました!失敗だらけの体験談を包み隠さずお伝えします。どなたかの参考になれば幸いです。笑

キャンプテーマ


わたしたち夫婦のキャンプテーマは、シンプル&機能性。キャンプ沼にはまったら、ついつい買い揃えたくなってしまうグッズたち。「あったら良いなは、なくても平気」ということで、できるだけシンプルな装備を心掛けました。

今回訪れたキャンプ場


今回は愛知県北設楽郡豊根村にあるとよねランド オートキャンプ村に行ってまいりました。長野県との県境にあり、自然豊かな良いところです。本当は4月に初キャンプの予定でしたが、テントを買ったら「もっと早く行きたい!」となり、急きょ3月に行けるキャンプ場を探し予約をしました。こちらはネット予約は行っておらず、電話予約のみとなります。

f:id:naoppi33:20210404112222j:plain
管理棟。車を停めてチェックイン。

初めての設営は失敗だらけ

失敗1.テント、タープ、車の配置をよく調べてこなかった


周りの様子を伺いながら、なんとなく設営を始めてみる。夜から雨の予報だったので、とりあえずテントは少しでも高めの位置がいいだろう、くらいな感じで。そうしたら動線がめちゃめちゃで、荷物の運び出しや、テント・タープ間の移動がしづらかったです。雨の日は特に配置をしっかり決めておかなければ…と感じた出来事でした。

失敗2.タープではなくテントから設営を始めた


テントの設営が終わって、タープの設営にとりかかったらなんともタープが建てづらい。とにかく建てられるところに建ててみたら、大変微妙な配置になってしまった…。テントはペグ打ちも済んでいて、もはやどうしようもない状況。帰ってきて調べたところ、やはり先にタープを建てて、その後にテントを建てた方が良いみたいですね。勉強不足。

失敗3.ロープの結び方を勉強してこなかった


テントを建てるところまでは自宅で予習済み。「アルペンアウトドアーズのお兄さんも超簡単に建ててたし大丈夫でしょ!」と甘くみていたら、たくさんのロープに困惑(笑)そして結び方がわからない…。これは家で勉強するどころか、テントにロープを結んでくるべきだと思いました。そしてペグを打つ位置もぜんぜんわからず、説明書とにらめっこ。


ここでかなりの時間をロスし、結果的にタープとテントの設営に2時間超かかりました。笑


「設営の様子を動画におさめておいたら楽しいだろう♩」とiPhoneで撮影していたら、完成する前に電池が切れてました。笑


f:id:naoppi33:20210404221938j:plain


本当はキャンプ場を散歩して、他のキャンパーさんたちを見て勉強したりしたかったのだけれど…自分のことで精一杯で散歩なんてする暇がなかった。笑

できるだけシンプルな装備が裏目


ここでは装備に関する失敗をいくつか述べていきます。シンプルな装備が必ずしも良いとは限らない…

失敗1.ほとんどのものが直置きに。雨が降るのに大ピンチ


物を置くラック等を買うという概念がなく、すべてのものが直置きになるという大ピンチ(笑)幸いにも備え付けのベンチ・テーブルがあり、かなり救われました。雨が降るのに地面に直置きとは、無理にも程がある。笑


できれば荷物を置ける台やラックがあるとベターですね。お天気がよくて直置きOKだとしても、せめてレジャーシート的なものは必要かと。

失敗2.コンパクトすぎるテーブルで手狭な食事タイム


コンパクトであればコンパクトである方が良いと思い、ケーヨーデイツーでかなり小さめの折り畳み机を購入。結果小さすぎてとても不便でした。笑


ある程度お料理をしようと思うのであれば、少し大きさに余裕があるテーブルがあると良いですね。

失敗3.キャンプグッズを収納ケースやボックスに入れてこなかった


雨が降るのに買ったままの紙箱に収納は厳しい(笑)専用ケースとかいらないでしょ!って思ってたけど、紙箱以外の何かに収納しなければと感じました。


カゴだけでなく、蓋のある収納は必要。蓋があれば中身が濡れずに済むけど、私たちは上がオープンな無防備なカゴのみ(笑)2日目はバケツをひっくり返したような雨で本当にびしょ濡れでした。大切なものはケースにしまいたいなあ。


終わってみたら当然だなあと思うことも。実際にやってみるまではまったく気づきませんでした。調べることも大切だけど、実践はさらに重要です。

雨の中での撤収作業。振り返ったら誰もいない…


雨の中で初めての撤収作業。かなり厳しい洗礼を受けました。


慣れない撤収作業に手間取り、ふと振り返るとさっきまで撤収してた方々がみんないなくなっている…!とにかく小さくしてゴミ袋に入れて車に詰める。びしょびしょになりながら、1時間半くらいかかって撤収が終了しました。唯一よかったのは、登山用のレインウェアを持っていったこと。まったく水が染み込むことはなく、動き回っても快適でした。ゴアテックスすごい…。

f:id:naoppi33:20210404224953j:plain


こんなに雨が降るとは…。タープは途中で倒れるし、洗礼受けまくり。雨が酷すぎて楽しみにしていたホットサンドは諦めることに。コーンスープとコーヒーだけで撤収作業にとりかかったのでお腹はペコペコ。もしものために簡単に食べられるものがあると良いかもしれない。それでもなんだかんだ楽しめてとても良い思い出になった!

まとめ


下調べと下準備をしていくことで、失敗の確率を下げることができるのではないでしょうか。私たちもいろいろと調べたつもりでも、準備ができていなかったなーと反省です。


ある程度の装備は必要です。ミニマルにこだわりすぎると失敗します(笑)いろいろと試行錯誤して、ベストなキャンプグッズの数にしていきたい。


なんだかんだ失敗から学ぶことが多い。こんなに失敗だらけのキャンプでも「自分でできた!」「夫婦で協力しあった!」という満足感でいっぱいです。「次はもっとこうしてみよう」という反省会をしたり、失敗をフォローしあったりと、とても良い経験になりました。今回うまくできなかったことを、次回キャンプでは克服するぞ!

f:id:naoppi33:20210404230043j:plain
夜は雨音で眠れなかった…


以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
よろしければポチッと応援お願いします^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村