みなさん、こんにちは!なおです。
暖かくなってきたので、通勤ファッションをアップデートしました。実際のところまだまだ体感としては寒くてホッカイロを貼っているくらいなのですが、いつまでも真冬の格好をしているわけにはいきません。ボトムスはそのままに、トップスのみ春仕様にしました。
(金曜日に夜桜を見に行ったけど、寒すぎて桜どころではなかった。笑)
▼冬の通勤ファッションについてはこちらをどうぞ
www.naosimplelife.com
今年の春の3着
今はこの3着を着まわしています。無印で買った薄手のセーター。おそらく秋の残り物だと思われる。1着990円というガシガシ着るにはもってこいのお値段。XSとSばかり残っていたけど、無印の服ってゆったりめだからSでぜんぜん問題ない。

既に何回も着て洗濯もしていますが、思ったよりもお手入れしやすいなというのが感想です。若干シワっぽいですが、着用すれば意外と気にならない。もっとシワシワになったり、縮んだりするのかな?と思っていたけどそうでもない。洗濯はネットに入れて、他のものと一緒にガラガラ洗っています。
淡いピンクなどの春色を着ている人が増える中で、まったく春感がないのだけど、まあそこは気にしない。そもそも春だからといって、ピンクとか着るタイプではないしね。
あととてもズボラなわたしは、ブラウス+カーディガンというファッションは洗濯物が増えるので避けています。笑
Vネック解禁
冬の間はデコルテを死守しておりましたが、暖かくなってきてVネックが着られるようになりました。若い頃は寒くてもVネックが着れたけど、今ではもう無理。むしろ首も覆わないと無理。笑
ちなみにわたしのように上半身がコンパクトな体型だと、胸元が開きすぎているととても貧相な印象になるので、Vネック具合がとても重要。サイズ感もあるかもしれませんが、今回は良い具合のものを見つけられました。
デコルテを出すと、ネックレスをつけるのが楽しくなりますね。最近は父から30歳のお誕生日にもらったダイヤのネックレスを愛用中。(この前実家につけていったら、父がとても嬉しそうだった。笑)
色ちがいが断然使いやすい
ここ最近で気がついたこととしては、気に入った形のものを色ちがいで買って着回すのがとてもラクだということ!プライベートで着るにはちょっと物足りないですが、通勤ファッションならぜんぜんありですね。本当に考える手間が省ける。
あくまで主観ですが、トップスの形を固定して、ボトムスの形を変える方が着回ししやすいなと感じました。ボトムスの形を変えておけば雰囲気が変わるだろうと思っていますが、座っている状態だと毎日同じかもしれない。笑