ゆるゆるシンプルライフ

シンプルな暮らしを目指して試行錯誤中。夫と子どもの3人暮らし。日々の暮らしについてや感じたことを綴ります。

【岡崎街歩き】昭和レトロな雰囲気が残る松應寺横丁を歩いてみた

本ブログは広告を含みます

みなさん、こんにちは!なおです。


愛知県岡崎市に住んでもうすぐ3年になりますが、まだまだ知らない場所がたくさん。そのためその辺を適当に歩くだけでも、今のところけっこう楽しめています。


今回はテレビで見かけた(岡崎のケーブルテレビだったかも?)松應寺横丁(しょうおうじよこちょう)に訪れてみました。松應寺は1560年、徳川家康が父・広忠(ひろただ)のために建立したお寺だそう。お恥ずかしながら歴史はまったく詳しくないのですが、岡崎市はとにかく家康推しがすごい。


調べると「駐車場あり」との記載がありましたが、わたしは何度周辺をぐるぐるしても見つけられず、コインパーキングに停めました。パーキングから歩いているとそれらしきものを発見。「思いのほかコンパクトで目立たないな」というのが第一印象。



古い佇まいの中にも今っぽい雰囲気。なんだか素敵。



中に足を踏み入れると小さなアーケード街。リノベーションされたカフェや雑貨屋さんが立ち並びます。今回は肝心なお寺の写真を撮ってないことに後から気づく。笑



このあたりも古い街並みがそのまま残っていておもしろい。平成生まれなので昭和を生きたわけではありませんが、たぶんこれが昭和レトロなはず。



アーケードの中におしゃれなカフェを見つけたので、クレープとコーヒーを頼んでみました。お寺のカドにあるから、テラカドコーヒーなんだそう。ここでも家康を意識したクレープを発見。岡崎市には申し訳ないが家康には興味がないため(笑)、普通に抹茶のクレープを食べました。




メニューはこんな感じ。クレープ700円、けっこう強気な価格じゃないですか?せっかくきたからと食べてみましたが、2回目はないかなという感じ。(あくまで主観です)わたしはモチモチよりパリパリのクレープが好き。そして調べてみたら家康のクレープ(イエヤスノツルギ)なんて880円もしたよ!高い!!




今回先にクレープを食べてしまったため、泣く泣く諦めたのですが、奥の方にPASSERELLE(パスレル)というケーキ屋さんを発見。こちら雰囲気もよくとてもおいしそう。次回はこちらにケーキを買いに来てみたい。

passerelle-since2018.shopinfo.jp


他に雑貨屋さんなどもあったのですが、店先で何人か占いをされていて、常に人がおり写真を撮れず。雑貨は「昔居酒屋で使っていた食器かな?」みたいなものも売られていました(誰か買うのかな、、?)とにかく不思議な雰囲気。ほしいものは特に見つからなかった!


松應寺横丁自体はコンパクトで、カフェなどに立ち寄っても1時間も時間を潰せるかどうか。とにかくもりもり歩きたいわたしには物足りず、周辺をぐるぐると歩き回りました(笑)それでもこういう散歩で新しいお店を発見できるから楽しい。


レトロな街並みが素敵な松應寺横丁。思いのほかこじんまりしているので、あまり気合を入れずにふらっと訪れてみるのが良いと思います。


松應寺
【住所】〒444-0062 愛知県岡崎市松本町42
【電話】0564-22-6863
twitter.com


以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
応援のポチをいただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

今週のお題「好きな街」