みなさん、こんにちは!なおです。
仕事をしていると「今の仕事に不満がある」「もっと新しいことにチャレンジしたい」などと思うことは誰しもあるのではないでしょうか?
わたしも「今の仕事はもういいかな?」ということで、2021年3月に人事異動の希望を出して、2022年4月よりめでたく異動できることになりました(まだ内定なのであと3ヶ月ドキドキです)
今回は異動希望の伝え方で気をつけたことや、異動希望を出すまでに悩んだことをお伝えできればと思います。
発端は仕事やめたい
人事異動を考えるきっかけとなったのは、ズバリ「今の仕事をやめたい」という単純な理由です。わたしが持っていた選択肢は以下の3つ。
①今の仕事を続けながら、転職活動する
②とりあえず辞めて、パートや派遣で働く
③人事異動の希望を出してみる
今回退職は思いとどまり、とりあえず③を試してみることにしました。今の職場から離れられるし、新しいことに挑戦すれば気分も変わるかなと思ったからです。
上司への伝え方
わたしの会社では、異動や海外勤務について半年に1回希望を出せるので、そのタイミングで異動の希望を伝えました。これに関してはシステムで申請するだけなのであまり勇気を振り絞らなくても良かったです。その後、面談で詳しく話をするシステム。
ここで意識したのは、とにかく前向きな理由を伝えること。「新しいところで挑戦したいこと」「自分が力になれること」を伝えました。この作戦が吉と出て、挑戦する気持ちをすごく買ってもらえました。
ぶっちゃけ「今の職場が嫌だな〜」と思って希望を出すこともあると思うのですが(わたしはこれも理由のひとつ)、不満よりも前向きな理由を伝えた方が印象が良いと思います。
2021年4月頃に異動希望の旨を伝え、6月頃の面談にて「2022年4月に希望どおり異動予定」と言ってもらうことができました。
ただし本当はもっと早いタイミングで異動したかったので、これからあと1年もあるのか…という気持ちにもなりました。
同じ部署内での異動がカンタン!
裏ワザというほどのことではありませんが、同じ部署内であれば異動の希望も通りやすいはず!人員の調整がしやすいですし、わたしの会社では役員会議の議題に挙げる必要がなくなります。ということで、わたしの場合は今とは別の室を希望して、スムーズに異動が決まりました。
「とにかく今の業務・職場から離れたい!」という方は、こういう手を使うのもありかと。
遠慮せず伝えてみるのが大切!
会社は大きな組織なので、自分の意見が簡単に通るとは限りませんが、言わないのはもったいない!
実際のところ「同じ職場の人にどう思われるか?」等、気になることはありましたが、最終的には自分の気持ちが一番だと思い、先輩や同僚へは相談はしませんでした。(これが良かったと思う。変わることを好まない方もいますしね)
「とにかく今がしんどい」「やってみたいことがある」という方は、思いきって自分の思いを伝えてみるのが良いと思います。
12月の面談で「異動はほぼ確定」と言ってもらえたので、このまま何も変わらないことを祈りつつ、とりあえず今の職場であと3ヶ月がんばります!秘書から人事(たぶん労務)に行く予定!
自由な働き方というより、自由に意見を伝えていけばOKみたいな記事になってしまいました。ですが自分の気持ちに素直に、自由に発言していくのは大切だと思うのです。仕事に充てる時間は長いですから、できるだけ充実した時間にしたいですね。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました!
応援のポチをいただけると嬉しいです^^
にほんブログ村
にほんブログ村
FREENANCE ×はてなブログ 特別お題キャンペーン #フリーにはたらく