ふたり暮らし
みなさん、こんにちは!なおです。 思いつきの旅行で宿泊したハイアットセントリック金沢がとても素敵なホテルでした。快適すぎるホテルステイができたので、写真多めでブログに記録しておこうと思います。 https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/hyatt-c…
みなさん、こんにちは!なおです。 少し前に書類の整理をしました。2020年に挙げた結婚式の書類がとってあったため「処分するついでにブログに記録しておけばいいじゃない」ということで、主に費用についてまとめていきたいと思います。The Kawabun Nagoyaで…
みなさん、こんにちは!なおです。 なんとなく重たいテーマと思われるかもしれませんが、こちらは気にせずさらっと書いていくので、さくっと読んでもらえたら嬉しいです^^ブログに書くのは迷いましたが、とりあえず今の気持ちを書き留めておきたくなりまし…
みなさん、こんにちは!なおです。 突然ですが、夫婦って一緒に暮らしているといろいろありますよね(笑)わたしの夫はちょくちょく失言をしてくるタイプなんですが、それにしても最近はもやもやする頻度が高いのです…。 結婚して1年くらい経ったときに、せ…
みなさん、こんにちは!なおです。 「家事」って不毛だと思いませんか?頑張っても誰も褒めてくれないし、お金をもらえるわけでもない。でもやらないといけない。夫婦で仕事をしていたら、毎日の家事が本当にしんどい!というわけで、今回は友人夫婦にも聞い…
みなさん、こんにちは!なおです。 2月のイベントといえば、節分とバレンタイン。今年はどちらもスルーしそうという、とりとめのない話ですが読んでいってください。 節分は既にスルーした 2月3日は節分でしたね。ブログやTwitterでも、恵方巻や豆まきの話が…
みなさん、こんにちは!なおです。 今年のクリスマスがサクッと終わりましたので、当日のうちに記録に残しておきたいと思います。身の丈に合ったささやかなクリスマス。そんなに頑張ってないけどやり切った感。 予算3,500円のクリスマスディナー 今日はたま…
みなさん、こんにちは!なおです。 レパートリーが増えつつある、最近の朝ごはんです。今までパンオンリーでしたが、休日はご飯にしてみたりと、変化を楽しんでいます。(変化があるとは言いつつも、相変わらず簡単なものしか作っていません!笑) あったま…
みなさん、こんにちは!なおです。 久しぶりの投稿となってしまいました。いろいろと書きたいことがあるのですが、なかなか筆が進まず…今回も朝ごはんシリーズです。朝ごはんの写真もたまってきており、若干の焦りを感じています。 塩バターフランス(明太子…
みなさん、こんにちは!なおです。 急に寒くなって、ホットコーヒーがおいしい季節になりましたね。少し前に巨峰にはまったのですが、もう季節が終わるそうで。今までほとんどフルーツを買ったことがなかったので、旬の時期があまりわからない。 セブンのホ…
みなさん、こんにちは!なおです。 前回に引き続き、フルーツとご飯、続けています。 ▼こちらもどうぞ www.naosimplelife.com ホットサンド 週に1回くらい食べてるホットサンド。具はお気に入りのツナ・チーズ・トマトになりがち。 ホットコーヒーとヨーグル…
みなさん、こんにちは!なおです。 いつの日かの朝ごはん。最近はすっかり秋らしくなってきて、朝からしっかり食べれるようになってきました。食欲の秋! ホットサンド お馴染みのホットサンド。涼しくなってきたので、ホットコーヒーがおいしい。 グラノー…
みなさん、こんにちは!なおです。 わたしの夫はマキシマリスト。ミーハーで捨てられないのが特徴。シンプルライフを目指すわたしからしたら、もはや敵(言い方。笑)部屋が散らかってイライラしたり、なんでこんなものいつまでも持ってるのー!?ってなった…
みなさん、こんにちは!なおです。 週末に行ったふもとっぱらでの2泊3日のキャンプ飯を一挙公開していきます!写真多め&食い意地がすごいですが、さくっとご覧いただけると嬉しいです^^ 1日目昼|カップラーメン 1日目夜|バーベキュー 1日目夜食|メス…
みなさん、こんにちは!なおです。 最近はグラノーラ率高めですが、少し涼しくなってきていろいろ食べられるようになってきました。カロリー高めの最近の朝ごはんです。 朝マック たまに無性に食べたくなる朝マック。 甘いパンにお肉が挟んである「マックグ…
みなさん、こんにちは!なおです。 山を登る人にとっては憧れのアルプス。地元の山々で練習してきたわたしも、ついに木曽駒ヶ岳でアルプスデビューを果たしました! 木曽駒ヶ岳とは アルプスデビューに木曽駒ヶ岳を選んだ理由4つ アクセスの良さ ロープウェ…
みなさん、こんにちは!なおです。 暑くなってきて、朝は食欲減退気味。食パン1枚が食べきれないので、小さめのパンやグラノーラを食べることが多いです。 でもグラノーラばっかり食べていると、ブログのネタがなくなるという問題が。。。笑 グラノーラと桃 …
みなさん、こんにちは!なおです。 迷いに迷って購入を見送っていた鉄板。ついに夫婦揃って「ほしい!!!」というものが見つかりました。 まだキャンプには行けていないのですが、待ちきれずおうちの中で使い始めたら汎用性が高すぎる!ということで、日々…
みなさん、こんにちは!なおです。 夫に急かされないかぎり、週末はゆっくりと準備ができるので、少し手の込んだものを食べたくなります。 それに仕事の日の朝は朝ごはんをがんばって食べるけど、休日はリラックスしてパクパク食べられる^^気持ちの余裕っ…
みなさん、こんにちは!なおです。 最近体調を崩しておりまして、久しぶりの投稿となりました。体調不良の日のしんどさが増しているような気がする今日この頃。「歳とるとこんなもんなのかな〜」と弱音を吐いたら、ベテラン看護師さんが「まだ早いよー!」と…
みなさん、こんにちは!なおです。 夏の定番といえば、そうめん。 今までの人生で、そうめんを積極的に食べたいと思うことはなかった。わたしはそうめんがあまり好きではない。嫌いではないけど、「そうめんを食べたい!」という感情を抱いたことはない。 そ…
みなさん、こんにちは!なおです。 最近の朝ごはん。コーヒーのセルフドリップを始めて、朝の時間が充実しています。 初心者なので、ドリッパーはダイソー。計量スプーンもついて100円です。フィルターも100円。 豆はカルディで購入時にペーパードリップ用に…
みなさん、こんにちは!なおです。 GWはずっと気になっていた長野県平谷村にある蕎麦屋侍に行ってきました。 わたしたちは平谷村にあるひまわりの湯が大のお気に入りでして、片道2時間かけてけっこうな頻度で訪れています。 信州平谷温泉「ひまわりの湯」公…
みなさん、こんにちは!なおです。 GWに突入しましたね!みなさまいかがお過ごしでしょうか? コロナ禍ですが、長期連休は実家に帰省される方も多いのでは?と思います。わたしたち夫婦は、長期連休のうち数日を、お互い別々に実家で過ごすというのがお決ま…
みなさん、こんにちは!なおです。 最近のゆるゆる朝ごはん。残りものをフル活用です。もったいない精神! 残ったりんごとパイシートで簡単アップルパイ 夫が生の果物をあまり食べないので、加工することが多いです。冷凍パイシートを使えば簡単にアップルパ…
みなさん、こんにちは!なおです。 今週は出張のため夫が3日間も不在でした。結婚してから約1年半、こんなにひとり時間を過ごすのは初めてのこと!元々ひとりが好きなので、おひとりさまを満喫しました。笑 さて、夫がいないとなると手抜きができるのは、そ…
みなさん、こんにちは!なおです。 最近の朝ごはんです。あいも変わらず簡単ごはんのみ! ホットサンド あんバター&クリームチーズ 初めて「コメダ珈琲店 パキッテこしあん」を買ってみました!パンにバターを塗って、コメダのこしあん、kiriのクリームチー…
みなさん、こんにちは!なおです。 3月中旬、ついに念願だった夫婦キャンプに行ってまいりました!失敗だらけの体験談を包み隠さずお伝えします。どなたかの参考になれば幸いです。笑 キャンプテーマ わたしたち夫婦のキャンプテーマは、シンプル&機能性。…
みなさん、こんにちは!なおです。 先日夫婦でお金のことについて話し合い、おこづかい制を導入しました。今まで自由に使ってきたお金、初めての月はどのようになったか、まずはわたし個人の収支報告をしていきます。▼夫婦ふたり暮らしのリアルな家計管理は…
みなさん、こんにちは!なおです。 土曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか?なんちゃっておうち焼肉で大満足の夜を過ごしたので、ブログに記したいと思います。 いつもならフライパンで焼いてサクッと食べてしまうスーパーの味付き肉。「今日はホットプレー…