ゆるゆるシンプルライフ

シンプルかつミニマルな暮らしを目指して試行錯誤中。夫とふたり暮らし。

今年は節分もバレンタインもスルーしそう

本ブログは広告を含みます

みなさん、こんにちは!なおです。


2月のイベントといえば、節分とバレンタイン。今年はどちらもスルーしそうという、とりとめのない話ですが読んでいってください。

節分は既にスルーした


2月3日は節分でしたね。ブログやTwitterでも、恵方巻や豆まきの話が聞こえてくる中、我が家は節分を完全スルー。笑


確か去年も「節分はどうもテンション上がらない」といったようなことを書いた気がする。


そもそも豆が好きじゃない。年齢と同じ数の豆を食べるとか言うけれど、もう30個も食べないといけないから無理や。好きじゃないものをそんなにもしゃもしゃ食べれない。


恵方巻も良いけど、寿司を食べるなら海苔巻きより握りが食べたい。それと、恵方巻みたいに何種類も具が入っているのがあまり好きじゃない。メインの具をしっかりと味わいたいのにって思う。たまごとか、きゅうりとか、なくていい。というか、ない方がいい。


という感じで、わたしの好みにより節分はスルー。


f:id:naoppi33:20220205150259j:plain
さつまいもとバニラアイスでいも娘を作りました。いも娘ってローカルな食べ物みたいなんですが、みなさんご存知ですか?


実家にいたときは、父がご近所さんに聞こえるような超絶大きい声で、「鬼は外、福は内」をやってくれるもんだから、節分はいつも恥ずかしい気持ちになってた。私たちが子供ならまだしも、20歳すぎて大人しかいない家で張り切って豆まきしてましたからね。今もやってるのかな…笑

この勢いでバレンタインデーもスルーしそう


バレンタイン。義理チョコ、友チョコ的なのは超絶めんどくさい。こういうのは高校生の時にわいわい楽しんだのでもう不要。


今の会社は、秘書室から担当役員に「チョコ+ちょっとしたモノをプレゼントする」というのがしきたり。もちろん普段お世話になっているお礼としてお渡しするのですが、結局気を遣ってお返しをくださる方が多い。「このプレゼントの渡し合いって意味あるのかな?」というのが、わたしの正直な気持ち。


昨年はコロナにより縮小して実施、今年は役員が変わったので、このまま無くすことができそう。先輩も何も言い出さないから、このままスルーしようか、一応確認だけはしようか迷い中。笑


こういう決まり事以外では、職場の人へは、平等に、誰にも何もあげない。たまに友チョコ(?)をくれる方がいるから、そういうときはホワイトデーにお返しをします。面倒なので、自分からは何もしないと決めてます。


夫婦間も「今年は見合わせようかな」って思ってる。というのも、去年お返しをもらえなかったから(根に持ってて怖いですよね。笑)別に高価なものがほしいとかっていうのはぜんぜんなくて、ケーキを買ってきてくれるくらいで良いのに、本当に何にもなかったんですよ!!


それなのに「夫の会社(私の会社の親会社)は、3月に臨時賞与が出たらしい」と出向している子に聞いたもんだから「は?」ってなりましたよね(笑)本人にはちゃんと「臨時賞与出たらしいのに、こちとらホワイトデーのお返しもらってない」と伝えましたけど。笑


コロナでチョコを買いに行くのもちょっと気が引けるし、なんならチョコ好きだから会社で毎日食べてるし、「バレンタインデーにこだわる必要はないか」って思えてきた今日この頃。(だけどマックのホットチョコレートは飲んでみたい。今日朝マックしたのに忘れてしまった…)

さいごに


こんな感じで、わくわくよりもめんどくさいが勝るのは歳のせいでしょうか。既に終わってしまった節分はさておき、売れ残って安くなったチョコを買うのもありかな?なんて思う、30歳のバレンタイン事情でした。


以上、最後までお読みいただきありがとうございました!
応援のポチをいただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村