みなさん、こんにちは!なおです。
週末はいいお天気でしたね!お散歩日和だなーということで、夫と一緒に歩いてお出かけしてきました。
土曜日は、おうちで朝食を食べた後、近くのショッピングモールに歩いて向かいました。帰宅してからiPhoneで確認したら、6.5キロほど歩いていました。
日曜日もお散歩に行きました。以下の会話を繰り広げた後、ふたりで出かけることに。
私「お散歩行ってくるよ〜」
夫「どこ行くの?」
私「お菓子買いに行くよ!」
夫「それ、散歩じゃないじゃん。買い物じゃん!笑」
私「…ちょっとそこまで行くだけだよ!汗」
結局、お菓子を買いに行くことがバレてしまったので、ふたりで歩いて、一人ひとつずつお菓子を買いました。

さて、わたしはもうずっと車中心の生活をしていたのですが、実は春頃に車をぶつけられたのがきっかけとなり、それからはなるべく車を使わない生活をしています。通勤中の事故でしたが、被害にあっただけでなく、色々なことが大変で、、(泣)この件に関しては、もう少ししたら記事にしようと思っています
毎日車を使うことが当たり前でしたが、車を使うリスクやデメリットについて考えるいい機会となりました。
通勤は電車に変え、夏頃には自転車も購入しました。近所であれば、自転車や徒歩で行くことがかなり多くなりました。
そこで、今日は車を使わないメリット・デメリットについて考えてみました。
車を使わないメリット
1.運動になる
まず第一はシンプルにこれです。日常的に車を使われている方はわかると思うのですが、近くのコンビニであっても車で行くというのがあたりまえになっており、本当に歩くということがないのです。笑
しかし、車を使わない生活をしていると、毎日通勤や買い物をしているだけで自然と運動になります。健康が気になる今日この頃、日常生活で体を動かすことを意識してみるのはいかがでしょうか。
2.普段車からは見えない景色が見える
車で移動していると通り過ぎるのが一瞬のため、思ったより周りの景色が見えていませんよね。しかしながら、徒歩で移動していると、「こんなところに美味しそうなお店がある!」とか「きれいなお花が咲いているな〜」とか「ここは毎日猫ちゃんが窓から覗いている!かわいい!」など、毎日小さな気づきと幸せがあります。
また季節の移り変わりも感じることができます。少し前には金木犀の香りがふわっと漂ってきて、秋の訪れを感じました。

3.お金がかからない
車を使わない生活をしていると、ガソリン代がほとんどかからないことに気がつきます。普段はあたりまえのようにガソリンを入れていましたが、今では月に1度入れるか入れないか。節約だけでなく、エコですよね。
また、もしも車を手放すことができれば、駐車場代や保険代なども浮いてきますよね。現時点では、まだ手放すことは考えてはいませんが、車を所有するということは本当にお金がかかることなんだと実感しています。
4.渋滞がない・駐車場を探す必要がない
歩きや自転車であれば、すぐに出かけることができ、渋滞に巻き込まれることもありません。郊外のショッピングモールに行くと嫌というほど駐車場を探すのに時間を取られるのですが、その手間もイライラも不要なのです!
さて、ここまでメリットを挙げてきましたが、私が感じたデメリットについてもお話していきます。
車を使わないデメリット
1.天気によってはかなりしんどい
猛暑日や雨の日は、本当に車のあたりがたみを感じます。やはり歩くと時間がかかるし汗をかいたり濡れてしまったりと不快なことが多いです。まだ、寒すぎる日は経験していませんが、暖房のきいた車が恋しくなるかもしれません。笑
2.重たいものや大きいものは運ぶことができない
歩いて買い物に行っていいものを見つけても、徒歩だと、まず持って帰れるかな?ということを考えなければいけません。ちょっと歩いて運ぶのは無理だなーと思いとどまることもしばしば。また、日用品でも、これは重たいからやめておこうと思ったり。ただ、衝動買いの防止にはなるので、ある意味メリットと言えるかもしれません。
さいごに
今回は、車を使わないメリット・デメリットについて考えてみました。これまでは、車を使わないなんて無理!と思っていましたが、意外と自転車と徒歩でなんとかなるということに気がつきました。実際にやってみないとわからないものですね。
天気や気候によっては大変なこともありますが、今後も健康的でリーズナブルな、車を使わない生活を続けていけたらと思います。
ちなみに、車を使わない生活が成り立つのは、今住んでいる場所が比較的主要な駅の近くということ、身近に大きなショッピングモールやスーパー、ドラッグストアなどが揃っているということも挙げられると思います。お家探しをするときには「立地」が大切な条件になるということも、改めて実感することができました。立地的には少し不便だけど素敵な新築と迷った末、今のお家に決めてよかった…と密かに思いました。笑
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援お願いいたします^^
にほんブログ村
にほんブログ村
お気軽に読者登録もどうぞ!