みなさん、こんにちは!なおです。
2022年、どんな年だったかな〜と振り返ると、めちゃめちゃ旅行に行った1年だった気がします。あとは今までにないくらい働いて(自分比)、先週あたりはしんどくて本当に仕事辞めたくなった(笑)このネガティブな話はまたいつかするとして、この1年の旅の記録を簡単にまとめておこうと思います。
4月 友人の結婚式のため九州へ
人生で2回目の九州。これは高校の仲良しメンバーで行ったのでめちゃめちゃ楽しかった!観光もモリモリ入れて2泊3日。愛知から福岡に飛んで観光、大分の温泉旅館に泊まり翌日は熊本で結婚式、最終日は熊本観光。といった感じで楽しみ尽くした3日間。

5月 弾丸日帰り金沢
朝5:30に起こされて「今から金沢行くよ!」と少し嫌なタイプのサプライズ(笑)「前日には言ってほしい」云々と文句を言いながら、寿司食べたさにとりあえず出発。とにかく天気が良かったことを覚えています。わたしは初金沢だったのに事前情報なしのまま行ったので、とりあえずよくわからないまま有名どころを観光。魚がおいしくて、とにかくまた来たいと思えた旅行でした。夜は湯涌温泉に入って深夜に帰宅。

7月 念願叶う!初めての上高地
わたしの憧れの地、上高地。念願叶ってついに訪れることができました。どうにかして上高地に行こうとして「キャンプ何回分か我慢するから上高地に行きたい」と交渉したみたいですが、都合の悪いことはすぐに忘れていたわたし(笑)「キャンプ最近行ってないね?」って言ったら、「上高地行ったじゃん」って言われてしまいました。(ちなみに一番高い部屋しか空いていなかったので、洋室Bで良い?という聞き方をしてOKをもらった。笑)


ほぼ毎日のようにライブカメラを観るくらい好き。人のいない雪の上高地も飽きずに観ています。猿が河童橋までよく来ている。
このとき宿泊した徳沢園が本当に素敵なお宿だった!バスターミナルから徒歩で2時間かかるけど絶対にまた行きたい。
8月 八ヶ岳登山&長野旅行
何も見えなかった八ヶ岳登山。マジでただの修行だったけど、女3人だったからなんとか悲壮感なく帰ってこれた。登山の後に泊まった諏訪の温泉旅館から見た花火のきれいだったこと。
www.naosimplelife.com
www.naosimplelife.com
2日目は善光寺に行きました。お戒壇巡りでは何度も後ろのお爺さんに追突されながらも「極楽の錠前」を触ることができました!いいことあるはず!巡る|善光寺
8月 思いつき金沢旅行
お盆休みに暇すぎて突然金沢旅行に行きました。計画性なさすぎるけど、行動力だけはすさまじい。5月のときは「勘弁してくれよ」と思ったけど、どうやらわたしもこの適当さに慣れてきている模様。天気も何も調べずに行ったから、2日目は警報が出るほどのすさまじい雨に見舞われてほとんど観光できなかったが印象に残る旅になったのでよしとする(笑)帰りは温泉に寄って帰宅。
11月 奈良・大阪旅行
友人と奈良・大阪へ。ブログで出会ったサツキさんサツキログが教えてくださったおすすめスポットを巡り大満足の旅でした。ブログでの出会いって素晴らしい!(サツキさん、ありがとうございます!)
奈良が楽しすぎた〜!景色もきれいだし、歩いているだけで楽しめる。1日では時間が足りない。 pic.twitter.com/cNnO0bvjqv
— なお (@naosimplelife) 2022年11月12日


個人的には小学校の修学旅行ぶりの奈良が楽しすぎて「2日とも奈良で良かったかも」と思いました。また近鉄に乗ってゆっくり奈良を観光したい。(でも鹿がいすぎて終始ビビってた(笑)奈良の人は見慣れてるのかな?)
旅行中に「ここ大須商店街みたい!」「難波の地下街ってユニモール(名駅地下街)に似てるね」とか発言してたら、「ちょこちょこ愛知を思い出させるのやめて」って怒られた。笑
こんな感じで思い返すといろいろなところへお出かけした1年間でした。お隣の長野、三重、静岡あたりは日帰りでバンバン出かけているので、今回は旅行って感じのお出かけをピックアップしています。
コロナも収まってきて、こんなふうに旅行に行けるようになって本当に楽しかった!!贅沢ばかりしてられませんが、来年は草津温泉あたりに行けたらいいな。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました!
応援のポチをお願いします^^
にほんブログ村
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」